FF8 カードクイーンについて / ファイナルファンタジー8 完全攻略:Final Fantasy VIII / ゲーム攻略メモ
ここでは、ファイナルファンタジー8に登場するカードクイーンについての詳細情報を掲載しています。
カードクイーンとは
バラムの駅から始まり、各地を移動しながらカードゲームのルールを広める謎の人物です。正体はカードの絵を書いているドールの画家の娘です。
また、カードクイーンにギルを支払うことによって、その地方に普及していない新しいルールを広めることができます。
Disc3では、一部のレアカードは一旦カードクイーンに対応するカード取らせてから、カードクイーンがドールに移動すると、父親が新しいカードを描きます。
ルールを追加してもらう
カードクイーンに新しいルールを追加してもらうには30000ギルを支払う必要があります。
また、追加されるルールには優先順位があります。
| 優先順位 | 追加されるルール |
|---|---|
| 1 | オープン |
| 2 | セイム |
| 3 | プラス |
| 4 | ランダムハンド |
| 5 | サドンデス |
| 6 | ウォールセイム |
| 7 | エレメンタル |
ルールを消してもらう
すべてのルールが追加されている状態で、そのエリアのNPCにカードバトルを申し込むと、1/4の確率でランダムで一つのルールが廃れます。
対戦を申し込む前にセーブしてから対戦を申し込み、ルールを確認して廃れてほしいルール(ランダムハンドなど)があったらリセットを繰り返しましょう。
カードクイーンを移動させる
カードクイーンにカードバトルで負けた際、こちらが持っている一部のレアカードを取らせると、カードクイーンはランダムでどこかへ移動します。移動先は負けた際にカードクイーンと会話することで確認できます。
また、レアカードを取らせた際に、ドールへ移動した場合は、そのカードに対応する新たなカードが父親である画家によって描かれて流通します。
| 現在地 | 移動先 |
|---|---|
| バラム | ガルバディア/ドール |
| ガルバディア | F.H./バラム/ドール/セントラ |
| ドール | ガルバディア/バラム |
| トラビア | ドール/バラム/宇宙 |
| セントラ | ドール/ガルバディア/F.H. |
| F.H. | ドール/セントラ |
| エスタ | 宇宙/ドール/F.H./トラビア |
| 宇宙 | 全てのエリア |
●各エリアのカードクイーンの居場所
バラム:バラム駅の前
ガルバディア:デリングシティのホテル
ドール:パブの2階
トラビア:シュミ族の村のホテル
セントラ:ウィンヒルのホテル
F.H.:線路上のセーブポイント
エスタ:大統領官邸
宇宙:ルナゲート内
| 取らせるカード | 作られるカードと持ち主 |
|---|---|
| コモーグリ | キロス(デリングシティのショッピングモールにいる黒服の男) |
| セクレト | アーヴァイン(F.H.の駅長の家にいるフロー) |
| コチョコボ | デブチョコボ(バラムガーデン1階にいる頭脳君) |
| アレクサンダー | グラシャラボラス(ティンバーのパブのバーテン) |
| グラシャラボラス | フェニックス(エスタの大統領官邸にいる大統領補佐官) |
※カードクイーンに上記の複数のカード(全部も可)を取らせてからドールに移動すれば、対応する新しいカードが一回ですべて追加されます。
| このページをSNSでシェアする | |
|---|---|
Facebook | Twitter |
LINE | はてブ |

Facebook
Twitter
LINE
はてブ
