ファイナルファンタジー8 完全攻略:Final Fantasy VIII / ゲーム攻略メモ

低レベル攻略 / ファイナルファンタジー8 完全攻略:Final Fantasy VIII / ゲーム攻略メモ


ここでは、ファイナルファンタジー8を低レベルで攻略する際の参考情報を掲載しています。





低レベル攻略について

FF8では、パーティのレベルが上がると、敵やモンスターのレベルもそれに合わせて高くなっていくシステムを採用しています。敵のレベルが上がるとドローできる魔法の種類や、ドロップするアイテムに種類が貴重なものにグレードアップするメリットがありますが、HPが非常に高くなって倒し辛くなってしまうデメリットもあります。
できるだけパーティのレベルを上げずに、ステータスだけを強化して攻略したい場合は以下の内容を参考にゲームを進めていくと良いでしょう。

低レベル攻略で有効なアビリティ

生命魔法精製
G.F.セイレーンが覚えることができます。これを活用すれば、テント1つからケアルガを10個を精製できるようになります。ケアルガはHPや体力、精神にジャンクションすることでかなりのステータスアップが期待できます。

カード
G.F.ケツァクウァトルが覚えることができます。敵をカードに変えてしまうことができるアビリティで、これで敵を倒した場合は経験値を入手することがないため低レベルを維持できます。さらに、カード変化のアビリティを併用することでキャラクターのステータスアップに必要なアイテム・魔法を精製するのに役立ちます。

カード変化
G.F.ケツァクウァトルが覚えることができます。カードをアイテムに変化させることができるようになります。カード収集は敵を倒す必要がなく、そこからアイテムを精製することができる便利なアビリティで、本作では必須のアビリティとなっています。武器改造に必要なアイテムも序盤で集めることが可能となります。

エンカウント半減・エンカウントなし
G.F.ディアボロスが覚えることができます。強制エンカウントやボス以外の雑魚モンスターが出現しなくなります。戦闘で得られる経験値を減らし、ダンジョンなどの攻略もスムーズにおこなうことができるようになります。

隠しポイント発見
G.F.セイレーンが覚えることができます。見えないドローポイントには強力な魔法がドローできる場所が多く、各パラメーターへのジャンクション用に有効です。ちなみに見えないドローポイントは場所さえわかればアビリティをつけなくても魔法のドローが可能です。

ジャンクションアビリティ
HPJ・力J・体力J・魔力J・精神J・早さJなどがありますが、これらは魔法をジャンクションするパラメーターの箇所を増やすことができます。各カード変化と魔法精製を駆使して各パラメーターへ強力な魔法をジャンクションすることで、低レベルでも高いステータスのキャラクターにすることができます。

ドローだけして逃げる

雑魚との戦闘時は、魔法のドローだけおこなって逃げてしまうようにしましょう。なお、逃げる前にダメージを与えてしまうと、その分だけ経験値を入手してしまいます。「ぶんどる」などでダメージを与えた場合は、逆に敵のHPを回復させてから逃げることで経験値入手を回避することも可能です。

カードを集める

カード変化のアビリティを使う際には、カードが大量に必要となります。トレードルールを「フル」にすれば、勝った時に相手のカードをすべて入手できるので非常に効率的です。
さらに、イフリート、ディアボロス、ゼル、キスティスあたりのカードは序盤に入手できる強力なカードです。これらを早めに入手しておけば、カードバトルで楽に勝てるようになります。

サイファーを利用する

ドールでのSeeD実地試験では、すぐに離脱していくサイファーがパーティに入ります。このタイミングでスコールとゼルを戦闘不能にしておき、サイファーだけで雑魚戦を繰り返してカードやアイテム、G.F.のアビリティ稼ぎをおこなうことができます。多少時間はかかりますが、やっておけば後々の攻略が非常に楽になります。









ページの先頭へ
メニューへ